「普通に考えて…」、「常識的に…」
誰もが、こういう言葉を耳にしたことあるはず。自分自身もうっかり発してしまう。
ここで、疑問に思うのが、 Continue reading “普通=変?”
3月に入り、正式に就職活動が解禁になった。
僕の帰国は、7月。完全にアウトだ。
卒業後の進路を模索するべく、この留学期間中、自分なりに模索し続けている。 Continue reading “不安をマネージメントする。”
僕を含む日本人って他人を変に意識しているように感じる。それも無意識的に。
学歴や職業等の肩書き、頭の良さ、年齢… Continue reading “Just do it.”
ご存知の通り、現在僕は幸福について(特にギャップ・イヤーに関連したもの)個人的にリサーチをしている。ちなみに、僕自身は今幸せである。
そのような自分が、なぜ「幸福」に興味を持ち、個人的なインタビューを行いながら、自分なりにリサーチをしているのか。そのパッションについて最近考えるようになった。 Continue reading “なぜ僕が幸福について研究するのか”
今更だけど、明けましておめでとうございます。何気に今年初投稿。
年末、日本から突然弟がコペンハーゲンにやってきて、ベルギー(ブリュッセル、ブルージュ)、ルクセンブルク、ドイツ(ケルン)、スウェーデン(ストックホルム)と10日間でデンマークを含む5カ国を連れ回した。弟がこっちに来る直前まで5日間にテストに苦戦し、弟がコペンハーゲンに来てから、15日間に渡るホームレス生活がスタート。 Continue reading “ウチ”